トップ

Untitled Document

こちらの内容はコンセプトです。

MAC道場について

こちらはMAC道場についての内容です。この文章はダミーです。文字の大きさ、量、字間、行間等を確認するために入れています。

ニュース

クラス紹介

こちらはクラス紹介の内容です。この文章はダミーです。
文字の大きさ、量、字間、行間等を確認するために入れています。

幼児〜低学年

この文章はダミーです。
文字の大きさ、量、字間、行間等を
確認するために入れています。

少年部

この文章はダミーです。
文字の大きさ、量、字間、行間等を
確認するために入れています。

中高生

この文章はダミーです。
文字の大きさ、量、字間、行間等を
確認するために入れています。

一般

この文章はダミーです。
文字の大きさ、量、字間、行間等を
確認するために入れています。

責任者紹介

こちらは責任者紹介の内容です。この文章はダミーです。文字の大きさ、量、字間、行間等を確認するために入れています。

よくある質問

Q こちらの内容はダミーテキストですか?

A:こちらは質問の答えです。この文章はダミーです。文字の大きさ、量、字間、行間等を確認するために入れています。

Q こちらの内容はダミーテキストですか?

A:こちらは質問の答えです。この文章はダミーです。文字の大きさ、量、字間、行間等を確認するために入れています。

Q こちらの内容はダミーテキストですか?

A:こちらは質問の答えです。この文章はダミーです。文字の大きさ、量、字間、行間等を確認するために入れています。

メールの受付はこちら

公式SNSアカウント

空手道MAC川崎・宮前平道場

住所:神奈川県川崎市宮前区土橋1-10-14
TEL:080-3418-2156
アクセス方法:東急田園都市線・宮前平駅から徒歩7分、区役所近くの閑静な住宅地の中にある好立地の常設道場です。
駐車場:無 ※近隣のコインパーキングをご案内しますので詳しくはお問い合わせ下さい※

第2回神奈川県フルコンタクト空手道選手権大会!

押忍🥋吉浜です😊


9月14日(日)横浜武道館・メインアリーナにて「第2回神奈川県フルコンタクト空手道選手権大会」が開催されました!


宮前平道場から18名の選手達が出場しました!
ハイレベルな戦いの中、稽古の成果を発揮して諦めずに最後まで戦い抜いた選手達は凄くカッコよく、輝いていました😊皆んなナイスファイト👍
大会で感じた気持ちをこれからの稽古に活かしてくれたら嬉しいです!
勝って驕らず、負けて腐らず、子供から大人まで一緒に空手を楽しみながら強くなっていきましょう💪これからもよろしくお願いします!押忍🥋


大会を主催・運営して下さいました、神奈川県フルコンタクト空手道連盟の先生、審判員、スタッフの方々、素晴らしい大会をありがとうございました!これからもよろしくお願いします!押忍🥋

大会結果

初級・小学1年生男子

第3位 堀 友暉

初級・小学3年生女子

優勝 渡辺 栞凪

上級・小学5年生男子重量級

優勝 渡辺 煌大

夏合宿!

押忍🥋吉浜です😊

8月15日(金)〜17日(日)山梨県南郡留郡道志村にある民宿「北の勢堂」にて、空手道MAC夏合宿が行われました!

稽古、映画鑑賞&ナイトウォーク(きもだめし)、レク大会、川遊び、花火、バーベキュー、流しそうめん!どれも、楽しんでくれた子どもたちの笑顔が忘れられない素晴らしい合宿になりました😊

合宿が終わった後の「楽しかった!また合宿に行きたい!」という言葉が凄く嬉しかったです!

子供達と3日間一緒にいると、普段以上に相手を思いやる心やひとりひとりの優しさを感じ感動しました!

大きな成長を感じる事ができとても感慨深かったです🥺
これからも子供達と一緒に成長できるように日々精進します!

今回合宿に参加してくれた子ども達、送り出して下さった保護者の皆様、歓迎してくださった北の勢堂様、合宿を運営してくださった渡辺代表、丹羽先生、指導員・スタッフの皆様、ありがとうございました!
これからもよろしくお願いします!押忍🥋

※合宿写真、全員を平等に写せず申し訳ありません。

JKJO関東地区選抜大会&交流大会!

押忍🥋吉浜です😊

8月3日(日)横浜国際プール・サブアリーナにて、「JKJO関東地区選抜大会&交流大会」が開催されました!

宮前平道場から選抜大会に7名、交流大会に2名の選手が参加しました!

ハイレベルな中、一生懸命に稽古してきた成果を発揮し、みんな素晴らしい戦いをしてくれました!NICEファイト!

試合は勝敗もつきますが、日頃の稽古の成果を発揮することが1番大切です!一回の勝ち負けにこだわらず、振り返り、納得いかなかった部分を見つけながら稽古を積み重ねることで大きな力になります!勝って嬉しい気持ち、負けて悔しい気持ちを次の稽古に生かしていきましょう!

自身の良い所を伸ばし、組手のレベルアップを目指していくのが、楽しんで強くなる1番のポイントだと思っています!

これからもどんどんチャレンジしていきましょう😊

大会を運営してくださった空手道MAC 渡辺代表、空手道中山道場、無限勇進会の先生方、スタッフの皆様、ありがとうございました!

これからもよろしくお願いします🤲押忍🥋

私がまたまた写真を撮り忘れてしまいましたので、山田さんから頂いた素敵な写真をアップさせて頂きます!ありがとうございます☺️

大会結果

小学5年男子35kg未満

第3位 渡辺 大聖

中学1年女子43kg未満

準優勝 稲垣 梨々綾

高校女子55kg以上

優勝 門之園 美莉愛