トップ

Untitled Document

こちらの内容はコンセプトです。

MAC道場について

こちらはMAC道場についての内容です。この文章はダミーです。文字の大きさ、量、字間、行間等を確認するために入れています。

ニュース

クラス紹介

こちらはクラス紹介の内容です。この文章はダミーです。
文字の大きさ、量、字間、行間等を確認するために入れています。

幼児〜低学年

この文章はダミーです。
文字の大きさ、量、字間、行間等を
確認するために入れています。

少年部

この文章はダミーです。
文字の大きさ、量、字間、行間等を
確認するために入れています。

中高生

この文章はダミーです。
文字の大きさ、量、字間、行間等を
確認するために入れています。

一般

この文章はダミーです。
文字の大きさ、量、字間、行間等を
確認するために入れています。

責任者紹介

こちらは責任者紹介の内容です。この文章はダミーです。文字の大きさ、量、字間、行間等を確認するために入れています。

よくある質問

Q こちらの内容はダミーテキストですか?

A:こちらは質問の答えです。この文章はダミーです。文字の大きさ、量、字間、行間等を確認するために入れています。

Q こちらの内容はダミーテキストですか?

A:こちらは質問の答えです。この文章はダミーです。文字の大きさ、量、字間、行間等を確認するために入れています。

Q こちらの内容はダミーテキストですか?

A:こちらは質問の答えです。この文章はダミーです。文字の大きさ、量、字間、行間等を確認するために入れています。

メールの受付はこちら

公式SNSアカウント

空手道MAC川崎・宮前平道場

住所:神奈川県川崎市宮前区土橋1-10-14
TEL:080-3418-2156
アクセス方法:東急田園都市線・宮前平駅から徒歩7分、区役所近くの閑静な住宅地の中にある好立地の常設道場です。
駐車場:無 ※近隣のコインパーキングをご案内しますので詳しくはお問い合わせ下さい※

内部試合!

押忍🥋吉浜です😊

4月26日(土)宮前平道場にて内部試合を開催させていただきました!

組手と型の試合を行い、型に13名・組手に16名の生徒が参加しました!

内部試合の目的は稽古の成果を発揮し、仲間たちと高め合うことです!

勝ち負けはありましたが、たくさんの保護者の方に見守られ、普段とは違う環境の中で頑張り抜いた子どもたちはとても格好良かったです!皆んなナイスファイト👍内部試合が終わった後の素晴らしい笑顔が忘れられません!

この達成感や経験が、空手以外の場でも子どもたちの自信に繋がってくれればとても嬉しいです!

貴重なお休みの中、また他の習い事もある中、参加してくれた子供たちと保護者の皆様、本当にありがとうございました!

内部試合の審判や呼び出しをしてくれた、坂本みゆきさん、下田あきと君、高野ゆあん君、毛利そうた君、松本さくらさん、鈴木りく君、ありがとうございました!

これからもよろしくお願いします!押忍🥋

型の部集合写真!

型の部

グループ① 太極I

優勝 堀 友暉

準優勝 鶴田 真逢

第3位 山谷 楓

グループ② 太極Ⅲ  平安I

優勝 藤原 寿人

準優勝 廣瀬 羽美

第3位 津田 航希

グループ③ 太極Ⅲ  平安I

優勝 萩原 凜空

準優勝 荒井 美南

第3位 白川 哲

敢闘賞 小牟禮 巧生

グループ④ 平安II  平安Ⅲ

優勝 山田 悠航

準優勝 堀 晃佑

第3位 井上 愛唯

組手の部集合写真!

組手の部

グループ①

優勝 白川 鈴

準優勝 鶴田 真逢

第3位 葛西 柊花

グループ②

優勝 大砂 諒真

準優勝 寺園 京右

グループ③

優勝 山田 大介

準優勝 小谷野 煌太郎

第3位 池上 晴幸

グループ④

優勝 小澤 松吉

準優勝 三浦 里玖

グループ⑤

優勝 萩原 凜空

準優勝 堀 友暉

第3位 廣瀬 羽美

グループ⑥

優勝 杉本 幸太

準優勝 堀 晃佑

第3位 白川 哲

お手伝いをしてくれたスタッフの皆んな!ありがとう☺️

東都空手道選手権大会!

押忍🥋吉浜です😊

4月20日(日)カルッツかわさきにて勇志会空手道主催「第34回 東都空手道選手権大会」が開催されました!

宮前平道場から7名(少年部3名、一般部4名)の選手達が参加しました!

午前中は少年部(小学1年生〜小学6年生)の試合です!

稽古の成果を発揮した最後まで諦めず、戦い抜いた素晴らしい組手でした!

試合でできた動きや技の良い所を更に磨き、できなかった動きや技を次の稽古で磨いていこう😊

午後は一般部(中学生〜シニア)の試合です!

中学生は部活や勉強、社会人の方々はご多忙な中、限られた時間で大会に向けて稽古してきた一般部の皆さん!稽古でやってきた事が発揮された素晴らしく熱い試合でした👍

凄くカッコよかったです!感動をありがとうございました😊

勝って驕らず、負けて腐らず、子供から大人まで一緒に空手を楽しんでいきましょう💪押忍🥋

大会を主催して下さいました、勇志会空手道の先生、審判員、スタッフの方々、素晴らしい大会をありがとうございました!

これからもよろしくお願いします🤲押忍🥋

山田さん、いつも素敵な写真をありがとうございます😊

大会結果

小学5年男子軽量級35kg未満

第3位 渡辺 大聖

小学5年男子重量級35kg以上

優勝 渡辺 煌大

中学2.3年男子中量級60kg未満

第3位 大友 虎空

山田ゆうご君の上段回し蹴り!
渡辺たいせい君の中段膝蹴り!
渡辺おうた君の右下突き!
鈴木りく君の右下段回し蹴り!
大友こう君の上段膝蹴り!
成田さんの右下段回し蹴り!
渡部さんの左中段回し蹴り!

6年生を中学生クラスに送る組手会!

3月28日(金)選手クラスを一生懸命頑張ってきた6年生の稲垣りりあさんを中学生クラスに送る会を行いました!

中学生になると部活や勉強などがメインになり、稽古に取り組む環境も変わってくると思います。今まで頑張ってきた自分の姿を振り返るためにも行いました!

中学生の先輩達も駆けつけてくれました!

どんなに打たれても倒れず、苦しくても自分の組手スタイルを崩さなかった稲垣りりあさんの気持ちは、素晴らしく本当にカッコ良かったです!継続は力を最大限に発揮し自信に繋がるのだと再確認しました!本当にありがとう!

中学生になり、楽しい事はもちろん、苦しい事や辛い事も沢山あると思います!困難に負けない心、真っ直ぐな心を空手を通じて感じてほしいと思います!

これからも強くて優しい道場を目指して日々精進していきます😊押忍🥋